2回目のリフティから72時間が経過。
前回は96時間(4日)経過してしまい、ベストタイミング(48~72時間)を逃してしまったずぼらな私でございます。
今回はしっかりと72時間のタイムリミットを守りましたよ~!
ということで、3回目のリフティ体験談をレビューしたいと思います!
嬉しい結果も出たので、ぜひ最後まで目を通してみてください♪
Contents
今までの経過はこちら
リフティ1回目
RF「弱」、EMS「弱」でデイリープログラムを10分実施。
結果→やりすぎて顔が疲れた…
教訓→やりすぎ注意!10分は長すぎる!
リフティ2回目
1回目から96時間経過。
RF「強」、EMS「中」でデイリープログラムを5分実施。
結果→口もとのたるみがシュッとした!30分位してから顔の疲労を感じる
教訓→72時間以内に次のリフティを行うべし!次回は、お悩み別プログラムを追加してみる。
2回目のリフティで口もとの変化を少し感じました!
リフティを継続していくことで、どんどんリフトアップを体感できそうな予感です♪
3回目となる今回は、前回の教訓を活かしてお悩み別プログラムの<小顔ケア>を導入して、
お顔のたるみ改善にむけて、拍車をかけて取り組んでいく所存でございますっ!
小顔ケアに関する記事はこちらでまとめています。
-
-
エステナードリフティで小顔になるための超簡単な裏技を発見!2ヶ月実践した結果も公開!
リフティを始めて1週間が経ちました。 前回のリフティで少しリフトアップできたけれど、微々たるもの。 「もっとリフトアップ ...
エステナードリフティ3回目、スタート!
今回は、デイリープログラムに追加して、小顔ケアを取り入れてみようと思います。
- マッサージ(デイリープログラム&小顔ケア)
- リフティの設定
- リフティ(デイリープログラム&小顔ケア)
この過程ですすめていきますよ♪
1.マッサージ
普段のマッサージの途中で、小顔ケアのマッサージを挟み込みます。
といっても特に難しいことはありません。
咬筋(笑った時にぷくっと膨れる部分)を刺激すること30秒。あっという間に終了ですよ。
2.リフティの設定
前回と同じく、RF「強」EMS「中」の設定にしてみました。
前回、RFを「強」にしても「弱」と比べて体感の差はなかったし、
EMSが「中」でも痛い!っていうこともなかったので、今の所これくらいがちょうどいいかな!
3.いざ3度目のリフティ!
サクサクっとここまですすめて、レッツリフティ~!
気になる部分をとにかく重点的に行います。
私の場合はとにかく、口元&頬周り。
年を取るごとに顔が長くなっていくのは、にっくきたるみのせいだったのね。
小顔ケアもしっかりねじ込んで、5分+1分のリフティが終了~!
正直もっとやりたいけれど、やりすぎ注意という教訓を活かします(まじめ)
リフティ3回目にして、驚きの結果が出た!
まずは、マッサージ&リフティを実施する前後の写真をご覧くだされ!
どーーーん!
Before
After
分かりますか?!!!
肌の明るさはもちろんですが、フェイスラインがあがっているではないかーーーー!!
変化その①肌の明るさ
写真だとBeforeの方が暗く見えますが、これ同じ条件で撮影しています。
髪の毛のかかり具合とかもあるかもしれませんが、
それにしても、肌の色が明るくなっているのは明らかです。
実際鏡でみると違いは歴然。鏡の前で小躍りですよ。
変化その②フェイスライン
頬骨の下のラインが、Before・Afterで違ってるー!
写真向かって左側(私にとっては右側)を見ると特に分かりやすいですね。
これは小顔ケアの効果だと言っていいでしょう。
咬筋の部分(頬骨の下)、めっちゃ重点的にやったもの。
目に見えて変化が分かるとすごく嬉しい~!!
エステナードリフティで変化が出た!その理由とは?
目に見える結果が出てくれて嬉しい限りです!
今回こういった目に見える違いが出た理由を考えてみました。
ゴールデンタイムに行った
表情筋のハリを持続させるためには、前回リフティを行ってから48時間~72時間後が最適とされています。
つまりそれが、リフティのゴールデンタイム!
ここを逃してしまうと、せっかく鍛えられた表情筋のハリがまたたるんできてしまうことになるんですね。
前回は96時間が経過して、ゴールデンタイムを逃してしまっていた私。
もったいないことをしていたと実感。
お悩み別プログラム<小顔ケア>を追加した
お悩み別プログラムは全部で3つ。
- 小顔ケア
- ほうれい線
- 目尻のしわ
この3つがありますが、私は今回小顔ケアを実践してみました。
絶対コレがよかったんだわ~!!
小顔になったかは置いておいて、明らかにリフトアップ効果を感じました。
咬筋の部分は、骨がない分リフティが当てやすいので結果が分かりやすいんですね!
継続が大事!
「やり続けること」
結局コレが一番大切なのかも。
口コミを見ていると、「1週間でリフトアップしました!」っていう人もいたけれど、
私の場合は1週間じゃ何も分かりませんでした。
人それぞれ効果の出方は違うから、まずは最低でも1ヶ月はしっかり基本に沿ってやってみることが大切ですね。
ちなみに、カスタマーサポートの人が言うには、
効果が出るまで最低3ヶ月はかかるそうです。
気長にチャレンジが大切ですね!
次回リフティへの課題は?
小顔プログラムを実践して大成功!だった今回。
次は口元のたるみを解消すべく、もう一つのお悩み別プログラム<ほうれい線>を追加してみようと思います!
ゴールデンタイムを逃さぬように、72時間以内に行うことも忘れずに☆

↓【写真あり】エステナードリフティを使ってみたビフォーアフターを大公開中!↓